top of page

はじめての方も安心!体験レッスンのご案内

  • 執筆者の写真: aya mishima
    aya mishima
  • 2024年7月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:43 分前



「バイオリンは初めてだけど大丈夫かな…?」そんな方こそ大歓迎です!

体験レッスンでは、実際のレッスンを少し体験していただくと同時に、教室の雰囲気やレッスン方針についてもお話しします。



🌱 レッスン内容(はじめての方)

  • バイオリンってどんな楽器?

  • 楽器の持ち方、構え方

  • 弓を使って音を出してみよう♪

  • 簡単なフレーズに挑戦!(演奏できるかも✨)

30分という短い時間ですが、「できた!」「たのしい!」が詰まったレッスンを行っています。



🎵 ご経験のある方へ

これまでのご経験をもとに、基礎内容の確認やお好きな曲のレッスンも可能です。楽譜や使っていた教材があればぜひお持ちください。



💬 カウンセリングも行います

レッスンの前後には、簡単なカウンセリングも行っています。「どんな風にレッスンしたいか」や「ご希望」「ご不安なこと」など、お話をお聞かせください。

お子さまの場合も、ご本人と保護者の方とで一緒にお話を伺いますのでご安心くださいね。




🎻楽器は教室でご用意しています。手ぶらでお越しください!


楽器をお持ちでなくても大丈夫! 教室で楽器を用意してお待ちしています♪


「バイオリンってちょっと気になるかも…」そんな気持ちがあれば、ぜひ気軽に遊びに来るつもりで体験してみてくださいね😊


体験レッスンを受けたからといって、絶対に入室しないといけないということはなく、

しつこい勧誘などもいたしませんのでご安心ください。




体験レッスン詳細


料金 1000円

所要時間 約30分





関連記事

すべて表示
バイオリンを習うにはいくらかかるの?楽器はどのように選べばいいの?バイオリンのおけいこで始めに揃えるもの&楽器購入知識

これからバイオリンを習い始める方の中には、初期費用はどのくらいかかるんだろう、楽器はどうやって選べば良い?…など、不安に思っている方もいるのではないでしょうか。 今回は、バイオリンを習うにあたって始めに揃えるものや、楽器購入について詳しく話していきます。

 
 
 

Comments


bottom of page